ちざきバラ園
円山公園より車で10分ほどの高台(標高93m)に位置するちざきバラ園に行って来ました。
5,500坪の敷地に咲き乱れるバラ・薔薇・ばら♪足を踏み入れるとなんともいえない香りに包まれ
時間を忘れての散策の日曜の午後でした。(H13・7・8)
| ごめんなさい・・名前不明です。柔らかな色ですよね |
| 早く家のこんな風に輝く白さを見せていただきたいと。 |
| 見渡す限りの薔薇・・幸福はこんな所に・・? |
| ボニカ | マガリ(フランス) |
| プリンセス・ド・モナコ(フランス) | エスメラルダ(ドイツ) |
| アンジェラ(ドイツ)・はじめて実物を!思ってたより大きなお花。そしてコロンと可愛い♪ |
| ローラ(フランス) |
トーナメント・オブ・ローゼズ(アメリカ)
| クイーン・エリザベス(アメリカ) | マチルダ(フランス) おなじみですね。 |
| ミラベラ(アメリカ) うわぁーー好きな色!! |
| ゴールド・シャツ(ドイツ) | チューリップのような蕾ですね |
| レミーマルタン(アメリカ) 酔ってそうな色合い? |
| ザ・ピルグレム 本で見て憧れてたの。柔らかな黄色。 |
| ブルーリバー 美しい女性・・という趣。 |
| コテージローズ(イギリス) | メアリーローズ(イギリス) 色も形もステキ♪ |
グラハムトーマス(イギリス)
うーーん・・はっきりいってこれは買いでしょ!人気があるのが実物を見てうなずけました。
色・形・香り・・そして何より華がある!納得の逸品でしょ!早速、注文かな(^。^)
| モーツアルト | 一つの房に寄り添って咲く様が愛らしい♪ |
| デンティベス(イギリス) 朱赤とも言えるような蕾が!!うーーん可愛いってば! |
| センチメンタル(アメリカ) 気に入りました!なんとも面白い!個性的です。 |
| モダンタイムズ(フランス) | これもよかった!自分の家でひっそりと眺めつくしたい。 |
| ラスベガス(ドイツ) | ブラスバンド(アメリカ) 微妙なニュアンスをもっています。 |
| エンブレスミチコ(イギリス) | ドロシーパーキンス |
目の下に札幌市内が一望!壮観な眺め。ちょっと曇り空が残念!
| ボニカ(フランス) 可愛いですよね!ホントに可愛い! | オーバーナイトセンセーション |
オーバーナイトセンセーションはご存知!香りの実験の為に向井千秋さんと宇宙へ旅立った薔薇。
ミニでありながら大きなお花。そして強い香り!この日は残念ながらもうかなり傷んでましたが魅力的な容姿と香りはもうワンダフル!
来春我が家へお迎え予定のバラです!
| 聖火 |
| ニコール(ドイツ) |
”バラの園を夢見て”で砂糖菓子のような・・と形容されておりましたが。まさにその通り!
もう食べてきちゃいました!!(笑)甘かったよ〜ーー。(本気にされないようにお願いします。)
| サプライズ(ドイツ) ほんと!驚きの鮮やかさ! | マスケラード 小さなお花です。鉢植えでひとつ持っていたい。 |
| ラスベガス(ドイツ) 印象。でかい顔。(^。^) |
| プリンセス・オブ・ウエールズ(イギリス) |
思い出します。亡きダイアナ妃のうっすらとピンクが浮かぶ頬の色を。
大好きな女性でした。
| ジョセフスコート(アメリカ) | デザートピース(フランス) |
| クイーン・エリザベス(アメリカ) | 不明 |
| レオナルド・ダビンチ(フランス) |
いかがでしたか?楽しんで頂けましたでしょうか?
ご案内はバラの超・ドシロート。マダーム・もなでした。
(間違いを見つけられたお方は速やかに掲示板にて告発を!)
TOP/////HOME